コンテンツへスキップ

ウェブ解析士のお茶の間ブログ

ウェブ解析の実践事例と関連トピックを日替わりでご紹介します。

  • ケイチャンネルとは?
  • ブログテーマについて
    • ウェブマーケティング
    • コンテンツマーケティング
    • メルマガ活用
    • お勧めの本
  • サービス一覧
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

カテゴリー: メルマガ活用

写真イメージ
2020年11月19日 メルマガ活用

メルマガで他メディアを紹介する時のポイント

社内の人から、メルマガでオウンドメディアを紹介してほしい、SNSを紹介してほしい、と言われた時の紹介文のつくり方についてお話します。

Continue reading
写真イメージ
2020年11月18日 メルマガ活用

毎回1行だけでも違うと、その一言がちょっと楽しみになる

今回は、文字コミュニケーションにおける一工夫についてお話しします。

Continue reading
2019年8月24日 メルマガ活用

メルマガがイマイチな時は企画自体を見直そう

今回は、なんかこのメルマガイケてないなぁ。そんな時の対策について。結論、文章よりも企画から見直してみよう!

Continue reading
写真イメージ
2019年8月22日 メルマガ活用

メルマガ開封率を上げる考え方

今回は、「メルマガ開封率を上げる考え方」のお話です。小手先のKPIではなく、メールマーケティングの本質=関係性の向上に着目しましょう。

Continue reading
写真イメージ
2019年8月21日 メルマガ活用

メルマガの成果を上げる考え方

今回は、「メルマガの成果を上げる考え方」のお話です。みなさんは、メルマガの成果って何?と聞かれたら、どんな風に答えますか?私は以下の3つに分解できると考えています。

Continue reading
写真イメージ
2019年8月20日 メルマガ活用

メルマガ誤配信が起こる構造

今回は、「メルマガ誤配信が起こる構造」のお話です。なぜ起こってしまうのか?その構造について考えてみました。

Continue reading
イメージ
2018年8月15日 メルマガ活用

メルマガの効果を最大化する!栄養のパート

今回は、「メルマガの効果を最大化する!栄養のパート」のお話です。メルマガを育てるために、3つの観点から栄養を取るようにしましょう。

Continue reading
実りのイメージ
2018年8月14日 メルマガ活用

メルマガの効果を最大化する!葉のパート

今回は、「メルマガの効果を最大化する!葉のパート」のお話です。メルマガを通じて得たいもの、提供できる価値について考えましょう。

Continue reading
幹のイメージ
2018年8月13日 メルマガ活用

メルマガの効果を最大化する!幹のパート

今回は、「メルマガの効果を最大化する!幹のパート」のお話です。メルマガ運営における幹(大切な軸)について、2つの視点から解説します。

Continue reading
土壌のイメージ
2018年8月12日 メルマガ活用

メルマガの効果を最大化する!土壌のパート

今回は、「メルマガの効果を最大化する!土壌のパート」のお話です。土台となる部分(土壌)について、3つの視点から解説します。

Continue reading

投稿ナビゲーション

1 2 3 次の記事»

Profile

プロフィール写真

こんにちは。ウェブ解析士のお茶の間ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

当ブログを運営しております、佐藤佳(さとうけい)です。ウェブ解析士、キャリアトランプ ダイバーシティ・ ナビゲーターとしても活動しています。

<資格認定者一覧>
下記ページで紹介されています。
★一般社団法人ウェブ解析士協会
ウェブ解析士 佐藤佳
★株式会社Lifestyle・woman
キャリアトランプ ダイバーシティ・ナビゲーター 佐藤佳

<ポッドキャスト配信中!>
★なんでも解析しナイト
https://anchor.fm/kei-sato

Calendar

2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

Category

  • ケイチャンネルとは?
  • ブログテーマについて
    • ウェブマーケティング
    • コンテンツマーケティング
    • メルマガ活用
    • お勧めの本
    • Web summit 2018
  • サービス一覧
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Archive

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

人気記事

  • HelloとHalloの違い
  • ja-jp,とJaって何が違うの?ロケールIDとは
  • 3つの心理空間:コンフォート・ストレッチ・パニックゾーン
  • ブルーオーシャン戦略①「PMSマップ」
  • ラジオがなくならない理由2
WordPress Theme: Maxwell by ThemeZee.