写真イメージ

Instagramアカウントグロース(記事紹介)

投稿者:

こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今日はInstagramアカウントグロースの記事紹介です。

面白いなと思った点は、2つ。

一つ目は、Instagramアカウント を1対Nの発想をするか、
N対Nの発想をするかで、着眼点が変わってくるというもの。

■1対Nの発想
・自アカウントの投稿がどれだけリーチしたか
・自アカウントの投稿がどれだけ保存されたか
・自アカウントのフォロワーがどれだけ増えたか
・自アカウントからWebサイトにどれだけ誘導できたか

■N対Nの発想
・UGCはどれだけ出てるか
・自ブランドのハッシュタグトップの質はどうか?態度変容につながるか?
 ハッシュタグフォローしてもらえそうか?
・パブリックにUGC投稿してくれるユーザーはどういう人か
・どういうユーザーからのUGCが最も購買に影響を与えるのか?

https://note.com/takashiasayan/n/nef6e238a398c


もう一つは、アカウントグロースの循環の話です。
シグナルをためるとリーチ数が上がり、リーチ数があがるとエンゲージメントの母数が上がり…
こうしたサイクルを意識しながら運営したいですね。

よかったら記事を見てみてください。


▽【2021年最新】アルゴリズムとシグナルから考えるInstagramアカウントグロース
https://note.com/takashiasayan/n/nef6e238a398c


今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。

Follow me!

この記事を書いた人

Kei Sato
面白いと思ったモノ・コトを解析して、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。ブログではウェブ解析のことや、日々の気づきを綴っています。現在は海外赴任でオレゴン州ポートランド在住。Global Business Strategic マネージャー。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください