こんにちは。ウェブ解析士のKeiです。
久しぶりの更新ではありますが、実は下書きにいっぱい眠っている記事があります(笑)。
というのも直近の1年3か月間くらい、仕事人生の中でもハードな時間でした。
インプットは欠かさなかったですし、実践もいくつか行えてはいたのですが、
それをブログでアウトプットする元気はなかったですね・・・。
そんな状態ではありますが、
ブログ再開しないと逆に落ち着かない!と思い始めた今日この頃です(笑)。
そんな時、ちょうどWACA(ウェブ解析士協会)のファウンダー江尻さんのセミナーがあったので、
良い機会かもと思って参加してみました。
セミナーの中でお話があったトピックの一つがこちら。
ウェブ解析でコンサルタントに求められる能力とは
1)GA4の限界と顧客ニーズと解決方法が分かる
2)BQ上のGA4データを理解できる
3)BQ上のGA4データを簡単なSQLを使い、必要なデータを集計できる
4)BQ上のGA4データをクレンジングして利用できるログデータに変換できる(A4U)
5)顧客の要望に合わせてデータの統合ができる
6)Looker Studioを使いログデータを表現できる
7)AIの挙動の測定やマーケティングへの応用ができる
これらの7つについてセルフアセスメントすると、
2-4のBQが絡むスキルについて、知識はあるけれど実践数が足りないなと感じます。
昨今マーケティング事情もいろいろ変わってきているので、
どういう路線で今後自分がやっていくのか?考えていく機会にもしたいと思いました。