こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今日も引き続き、SNSマネージャー養成講座の勉強を進めていきます。
7-3.Facebook広告
■アカウント開設
・代理店に依頼するだけでなく、自社運用も可能。
・広告配信は、管理権限を共有できるビジネスマネージャーを活用する。
https://business.facebook.com/
・まずは必要事項を入力し、支払い方法(クレジットカード)登録する。
■LikeAD(ファン獲得広告)
・「広告マネージャー」を選択
・目的は「ページへのいいね!」を選択
・任意の「キャンペーン名」の登録
・「キャンペーン予算」を入力
・入札戦略は「最小単価」
・広告アカウント設定から、「ターゲット」や「配信期間」を設定
・テキストと画像を登録
→審査完了後、広告配信が開始される。
■PostAd(投稿コンテンツ広告)
1)CV/動画視聴などを目的にする
・「広告マネージャー」を選択
・「トラフィック」を選択
・広告アカウント設定から、「ターゲット」や「配信期間」を設定
・広告配信の最適化方法を選択
・テキストと画像を登録
→審査完了後、広告配信が開始される。
2)日常的にFacebookページを活性化する
・投稿から「投稿の宣伝」を選択
・広告の目的を「リアクション、コメント、シェアを増やします」に設定
・ターゲットは「ページにいいね!した人とその友達」を選択
・掲載期間と予算を設定し、宣伝ボタンを押す
→審査完了後、広告配信が開始される。
■Facebook広告の効果解析
・キャンペーンごとに結果が掲載される
・結果の単価は、キャンペーンの目的によって表示される
・掘り下げていていくと、広告単価のmin~max値も確認できる
今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。
この記事を書いた人
- 面白いと思ったモノ・コトを解析し、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。広報やウェブマーケティングの仕事が大好き。個人ではウェブ解析士、キャリアトランプ ダイバーシティ ナビゲーターとしても活動中。ブログでウェブ解析×キャリア支援に役立つお話や、日々の気づきを綴っています。
Array
マネジメント2021.02.26駆け出しマネージャーの成長論「多彩な人材活用」
ウェブマーケティング2021.02.25大改善!劇的Webリニューアル第六話に参加しました
マネジメント2021.02.24駆け出しマネージャーの成長論「目標咀嚼」
SNSマーケティング2021.02.23企業SNS運用のプロ「SNSマネージャー」のセミナーに参加しました