コンテンツへスキップ

ウェブ解析士のお茶の間ブログ

ウェブ解析の実践事例と関連トピックを日替わりでご紹介します。

  • ケイチャンネルとは?
  • ブログテーマについて
    • ウェブマーケティング
    • コンテンツマーケティング
    • メルマガ活用
    • お勧めの本
  • サービス一覧
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
写真イメージ
2021年2月12日 SNSマーケティング

YouTubeショートとは

今回は、YouTubeショートについて。また、YouTube storiesとの違いをご紹介します。

Continue reading
写真イメージ
2021年2月11日 ウェブマーケティング

Googleアナリティクスの歴史について研究中

GAの歴史について何か面白いネタがある方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。

Continue reading
写真イメージ
2021年2月10日 ウェブマーケティング

認知度向上の3つの視点

認知度向上のためには、顧客への体験提供、マスメディア、デジタルの3つの活動を「同時に上げる」ことが重要です。

Continue reading
写真イメージ
2021年2月9日 日記

英語添削ツール:Grammarly

今回は、英語添削ツール「Grammarly」のご紹介です。文法誤りを指摘してくれるので、英語が第二言語の人にはとてもありがたいツールです。

Continue reading
写真イメージ
2021年2月8日 日記

スライド作成に便利なテンプレート:Slidesgo

今回は、スライド作成に便利なテンプレート「Slidesgo」のご紹介です。

Continue reading
写真イメージ
2021年2月7日 ウェブマーケティング

ご存じですか?総額表示の義務付けが2021年4月1日から施行されます

ECサイトやコーポレートサイトで商品の金額を税抜きで表示されている方、対応は完了されていますか?

Continue reading
写真イメージ
2021年2月6日 コンテンツマーケティング

CX/UX/UIとは:おもちゃ屋さんの場合

CX/UX/UIって紛らわしいですよね。図解のイメージと、おもちゃ屋さんの例を使うと、腹落ちしやすいと思います。

Continue reading
写真イメージ
2021年2月5日 キャリアデザイン

成果が出ない人と、成果が出る人の勉強法

重要なのは、「基礎を知り、どう応用するか」。いかにその知識を応用して使えるようにできるか?を意識して伝えたいと思いました。

Continue reading
写真イメージ
2021年2月4日 キャリアデザイン

キャリアアップセミナーで登壇しました

登壇の機会をいただけるととてもありがたいのは、テーマに対してこれまでの自分の体験を整理できることです。

Continue reading
写真イメージ
2021年2月3日 マーケティングテクノロジー

良いテスト問題のつくり方

その立場になってみないと分からないことってありますよね。いざ「テストを作る側」になってみたら、思いのほかテストって深かったと改めて実感中です。

Continue reading

投稿ナビゲーション

«前の記事 1 2 3 4 5 … 100 次の記事»

Profile

プロフィール写真

こんにちは。ウェブ解析士のお茶の間ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

当ブログを運営しております、佐藤佳(さとうけい)です。ウェブ解析士、キャリアトランプ ダイバーシティ・ ナビゲーターとしても活動しています。

<資格認定者一覧>
下記ページで紹介されています。
★一般社団法人ウェブ解析士協会
ウェブ解析士 佐藤佳
★株式会社Lifestyle・woman
キャリアトランプ ダイバーシティ・ナビゲーター 佐藤佳

<ポッドキャスト配信中!>
★なんでも解析しナイト
https://anchor.fm/kei-sato

Calendar

2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

Category

  • ケイチャンネルとは?
  • ブログテーマについて
    • ウェブマーケティング
    • コンテンツマーケティング
    • メルマガ活用
    • お勧めの本
    • Web summit 2018
  • サービス一覧
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Archive

  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

人気記事

  • HelloとHalloの違い
  • ja-jp,とJaって何が違うの?ロケールIDとは
  • 3つの心理空間:コンフォート・ストレッチ・パニックゾーン
  • ブルーオーシャン戦略①「PMSマップ」
  • ラジオがなくならない理由2
WordPress Theme: Maxwell by ThemeZee.