ECカゴ落ちメールの事例(記事紹介

投稿者:

こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今回は、ECカゴ落ちメールに関する記事紹介です。

※事例が全て海外なので、越境ECをされている方におすすめの記事です。

▽おすすめ!「カゴ落ちメール」の事例16選
https://www.shopify.jp/blog/abandoned-cart-emails


約88%の人は、カートに商品が残ったままネットショッピングをやめてしまいます。
これって非常にもったいないですよね!

そこで、この88%の人たちにアプローチする施策がカゴ落ちメールです。

私自身も、カゴ落ちメールから再訪問して買ったこともあれば、スルーしたこともあります。
この違いって何でしょうか?

気になるメールの件名、製品が思い出せる画像、ベネフィットなどなどそれぞれだとは思うのですが、
やっぱりカゴ落ち前にどれだけ欲しいと思ってもらえていたか?ってポイントだと思うのです。

カゴ落ちメール施策をする時に、このメール自体を一生懸命考えるのも良いですが、
その前後の工程にも目をむけられると、改善がより進むと思うのです。

よかったら参考にしてください。


今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。

Follow me!

この記事を書いた人

Kei Sato
面白いと思ったモノ・コトを解析して、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。ブログではウェブ解析のことや、日々の気づきを綴っています。現在は海外赴任でオレゴン州ポートランド在住。Global Business Strategic マネージャー。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください