写真イメージ

Web summit 2018:ContentMakers(コンテンツ関連)☆

投稿者:

こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今回は、「Web summit 2018:ContentMakers(コンテンツ関連)」のお話です。

Web summit 2018のTracksについて、事前の情報をまとめていきます。

 

Contents

■ContentMakers

テーマ:コンテンツ制作
出展社:Twitter、Forbes、Patreon、Condé Nast、Viacom、Medium

ContentMakersは、コンテンツ制作の将来について、
4つのコンテンツから、セッション、ラウンドテーブル、ワークショップが開催されます。

 

1)TV & film(テレビと映画)

テレビ、映画、広告は、コンテンツの世界で王者となりましたが、
それを見る人々の習慣が変化しています。

そこで、彼らが消費者の要望をどのように耳を傾けているのか?
このコンテンツでは説明します。

 

2)News(ニュース)

世界をリードするメディアブランドの顔ぶれが、
偽のニュースとの闘いから、エコーチェンバーまで議論します。

※エコーチェンバーとは?
例えばSNSでは、似た価値観を持つ人同士がフォローしあい、つながることが多いものです。
同じ言説だけが耳に入って来るため、それが正しいと信じ込んでしまいがちです。
この状態を「エコー・チェンバー現象」といいます。

 

3)Gaming(ゲーム)

1,800億ドルの見通しと成長を牽引しているゲーム市場は、コンテンツ界の大国。
eSports、VR、ARの爆発的な増加は、ゲームがこれまでになく魅力的であることを意味しています。

※eSports(electronic sports)とは?
複数のプレイヤーで対戦されるコンピュータゲームを
スポーツ・競技として捉える際の名称のこと。

 

4)Storytelling(ストーリーテリング)

すみません、このコンテンツの説明はよく分かりませんでした(汗)。
「ポッドキャストはデジタルにおけるルネサンスをもたらしました。」という一文があるので、
メディアやコンテンツにおけるストーリーテリングのお話かな?と思います。

※Storytellingとは?
説明の中に物語を引用することで、聞き手に強く印象付ける手法のこと。

 

▽Web summit 2018:ContentMakers(コンテンツ制作)
https://websummit.com/content-makers

今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。

Follow me!

この記事を書いた人

Kei Sato
面白いと思ったモノ・コトを解析して、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。ブログではウェブ解析のことや、日々の気づきを綴っています。現在は海外赴任でオレゴン州ポートランド在住。Global Business Strategic マネージャー。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください