こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
昨日に引き続き、エフェクチュエーションのお話をします。
エフェクチュエーションには5つの原則があり、
今日は「飛行機のパイロット」について書いていきたいと思います。
飛行機のパイロット(Pilot in the plane)とは、
コントロール可能な活動に集中し、
予測ではなくコントロールによって望ましい成果を帰結させる原則です。
これまで紹介した4つの原則すべてを包括する内容で、
飛行機のパイロットのように、 操縦桿を握り、状況を確認しながら、
変化に対応して舵取りしていくイメージです。
以上、エフェクチュエーションの5つの原則、いかがでしたでしょうか。
なかなか文字だけだと伝わらないと思いますが、
少しでも「そんな考え方があるんだ」と知っていただけましたら幸いです。
今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。
この記事を書いた人
- 面白いと思ったモノ・コトを解析し、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。広報やウェブマーケティングの仕事が大好き。個人ではウェブ解析士、キャリアトランプ ダイバーシティ ナビゲーターとしても活動中。ブログでウェブ解析×キャリア支援に役立つお話や、日々の気づきを綴っています。
Array
マネジメント2021.04.09ストレングスファインダーの面白さ
ウェブマーケティング2021.04.08米国テック業界ニュースレター10選(記事紹介)
SNSマーケティング2021.04.072020年:日本のソーシャルメディアとユーザー数(記事紹介)
日記2021.04.06GAのデータ保持期間をたまに確認しよう