自分にOKを出すイメージ

習慣化による継続力② ~ダメな自分にOKを出そう~

投稿者:

こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今回は、「習慣化による継続力②」のお話です。

前回のブログでは、嘘をつきたくない・裏切りたくない人に協力してもらい、
自分に「続けられる人なんだ」という魔法をかけてしまいましょう、というお話でした。

次のステップは「ひとりでできるようになる」ことなのですが、
その大前提として、皆さんに「思考」をちょっぴり変えて頂く必要があります。

 

Contents

■続かなかったらダメという思考をやめる

何言っているんだと思われるかもしれませんが、
ある意味1番の敵は自己否定なんです。

「私なんて続かない」「飽き性なんだよね」と口にすると、
その言葉を自分の耳が聞き、自分の脳みそをそのように認知させてしまいます。
これでは、せっかくかかった魔法も解けてしまいます。

そこで、続かなかったらダメ、という思考をやめて欲しいのです。
「あ、できなかった!でもまた今日からやればOK~♪」そんな思考に変えましょう。

再開上手は継続上手。

3日以内にリスタートしたら継続しているとみなす、
といったMyルールの設定をお勧めします。

 

■ENDを決めよう。できるだけ短く。

「続けられない要因ってなに?」と聞かれたら、皆さんだったらどう答えますか?
意識が低い、スキルが足りない、環境が整っていない、いろいろあるかもしれません。

私は、「ENDを決めてないから続かない」だと思います。

考えてみてください。真っ暗闇の中でゴールも告げられずに「走れ!」と言われたら、
皆さんだったら走り続けられますか?たぶん無理だと思います。

つまり、ENDを決めずにやり始めるのって、必要以上に負荷がかかることなんです。

だから答えはカンタン!ENDを決めてからやればいいのです。
以下に具体的なやり方をご紹介します。重要なのは、焦らずとにかく小さく始めることです。

 

★やり方★
レベル1 END(終了予定日)を決める。できるだけ短く。
レベル2 ENDが来る前に、次のENDを決める。
レベル3 短めのENDと、少し長めのENDを決める。(少し長い目線で計画を立てる)

 

例えば、レベル1のENDは「2~5日以内」で設定するのがオススメです。
仮に3日の目標で、それが達成できたら「できたぞー!」と自分を褒めてあげましょう。

レベル2は、終了予定日が来る前に、次の終了予定日を決めること。
例えば3日の目標だったら、2日目に「次の目標は5日間にしよう」と決める感じです。
こうしてちょこちょこ終了予定日を伸ばしていくのです。

レベル3は、それに慣れてきたら「END目標を2つ持つ」ことです。
最終目標の手前にも目標を持つことで、より長いスパンでの継続が可能になっていきます。

 

今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。

Follow me!

この記事を書いた人

Kei Sato
面白いと思ったモノ・コトを解析して、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。ブログではウェブ解析のことや、日々の気づきを綴っています。現在は海外赴任でオレゴン州ポートランド在住。Global Business Strategic マネージャー。

1件のコメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください