世の中に溢れる〇〇マーケティングの考え方、本質の捉え方

投稿者:

こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今回は、「世の中に溢れる〇〇マーケティングの考え方、本質の捉え方」のお話です。

昨今では、メールマーケティング、ブログマーケティング、
ウェブマーケティング、SNSマーケティングなど、さまざまな〇〇マーケティングが存在します。

「たくさん媒体があって知識が追いつかない!」「なんだか訳が分からない!」

と思うこともあるかもしれませんが、
出力媒体がメールなのか、ブログなのか、ウェブなのか、SNSなのかの違いで、
結局『〇〇マーケティング』の基本的な考え方と本質は、全部同じだというのが私の意見です。

つまり、【実はとってもシンプル】なんです。

 

Contents

■『〇〇マーケティング』の基本的な考え方

ではどのように『〇〇マーケティング』をとらえればいいのか?
例えば、メルマガシリーズでは、全体像を以下のように図解しました。

運営イメージ

 

これをウェブマーケティングとか、SNSマーケティングに応用して考えてみると、
同じような概念で図解することができると思いませんか?

○○マーケティングのイメージ

つまり、出力される媒体(手段)はそれぞれ違うけれど、
土壌を育て、木々を育成し、果実を実らせる、そのために栄養を投下するという、
基本的なやることは一緒=【基本的な考え方は一緒】なんです。

そこでお勧めなのは、闇雲にいろんな媒体に手を出すのではなく、
「これだ!」という媒体を一つ決めて極めることです。

私の場合はメルマガからスタートしましたが、
媒体の絞り方は、その時の流行、時流、会社の方針などを総合して決めると良いでしょう。

焦らずにひとつの媒体で失敗・成功体験を掴んでから、ほかの媒体に応用展開する、
これが【もっとも落ち着いてさまざまな媒体に対応できるようになる近道】と私は考えています。

 

■『〇〇マーケティング』の本質

では、メールマーケティング、ブログマーケティング、ウェブマーケティングなど、
さまざまな『〇〇マーケティング』の本質はどのようにとらえればよいのでしょうか?

そのヒントが、「コンテンツマーケティング」にあります。

というのも、どの媒体でもコンテンツを使ってマーケティング活動をすることになるので、
手段は違えど、最終的にはどの媒体もコンテンツマーケティングを目指すことになるからです。

つまり、『〇〇マーケティング』の本質は、
コンテンツマーケティングに集約されるというのが私の意見です。

ちなみにコンテンツマーケティングとは、
お客様にとって最適なコンテンツを、最適な方法で伝えることで、
ニーズを育て→購入してもらい→ファンを作る、という一連のマーケティングのことを指します。

2010年ごろからマーケティング界隈に広がってきた言葉ではありますが、
最も古いコンテンツマーケティングは、紀元前4200年に描かれた
「槍で熊から身を守る6つの方法」という壁画ではないかと言われているそうです。
(当時の最適な媒体は壁画だったんですね!)

少し話がそれてしまいましたが・・・

『〇〇マーケティング』の本質は、コンテンツマーケティングに集約できること。
そして、コンテンツマーケティングは【お客様に最適なコンテンツをひたすら考える】、
これに尽きるというのが私の意見です。

「最適な」って文字では簡単に書けますが、追及すると奥が深いですし、
最適なタイミングと、最適な手段で届けるには、さらに奥が深い世界が広がる訳ですが・・・。

それを楽しみながら追及していけることが、マーケッターには必要なのかなと思います。

 

今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。

 

Follow me!

この記事を書いた人

Kei Sato
面白いと思ったモノ・コトを解析して、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。ブログではウェブ解析のことや、日々の気づきを綴っています。現在は海外赴任でオレゴン州ポートランド在住。Global Business Strategic マネージャー。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください