こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今回は、「CMSでメルマガのバックナンバーを作ろう」のお話です。
Contents
■メルマガの記事は資産!
さて、これまでメルマガ活用シリーズで、
メルマガを始めるためのさまざまな基礎知識をご紹介してきました。
ここまで準備をすれば、もうメルマガを始めることができます。
ただ、その前にぜひ準備をしていただきたいのが、
メルマガのバックナンバーを作れる仕組みづくり=CMSの活用です。
CMSを使うことで、メルマガバックナンバーの作成を行い、
ウェブサイトのコンテンツとしても活用することができます。
■CMSとは?
CMSとは、Content Management System(コンテンツ マネジメント システム)の略で、
HTMLなどの専門的な知識がなくても、ウェブサイトの作成・更新ができる仕組みです。
一昔前、ウェブサイトはHTML(HyperText Markup Language)や、
CSS(Cascading Style Sheets)を熟知していないと、ウェブサイトの運営はできませんでした。
しかしCMSを使うことで、ウェブサイト制作会社さんに頼まなくても、
簡単にページを作成・更新できるようになりました。
以下に、CMSの種類と導入メリットをご紹介します。
<CMSの種類>
最もポピュラーなCMSはWordPress(ワードプレス)、
また、Jimdo (ジンドゥー)なども聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。
他にもさまざまなCMSがあります。
<CMSの導入メリット>
・ウェブサイト制作会社に依頼するよりも、素早く情報をアップできる
・ウェブサイト制作会社に費用を払わなくても、自社でできる
・スマートフォンサイトを自動生成してくれる
・スマートフォンやタブレットなどでも編集できるアプリがある
・タイマー予約で情報の公開・非公開が設定できる
・FacebookやTwitterなどのSNSと連携できる
・ページ数や更新回数が増えれば集客力が強化される(SEO対策になる)
以上、いかがでしたでしょうか?
既に自社サイトをお持ちの方は、それを作ってくれた制作会社さんに
CMSの導入をするとしたらどんな提案があるか?聞いてみるだけでも1歩前進できますよ。
今回はここまでです。
次回のブログでお会いしましょう。
この記事を書いた人
- 面白いと思ったモノ・コトを解析して、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。ブログではウェブ解析のことや、日々の気づきを綴っています。現在は海外赴任でオレゴン州ポートランド在住。Global Business Strategic マネージャー。