メンテナンスのイメージ

メルマガ配信リストを整備しよう

投稿者:

こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今回は、「メルマガ配信リストを整備しよう」のお話です。

※これまでのメルマガ活用シリーズはこちら。

 

Contents

■配信リストの精度がモノをいう

メルマガ活用では、配信システムはこういうのがいいんだとか、
開封率を上げるにはこうだとか、いろいろな「やるといいこと」があります。

その中でもメルマガ配信リストの整備は、
【最も重要かつ、最も面倒な作業】と言えるでしょう。

重要な理由は、リスト精度がメルマガ配信成果と比例するから。
面倒な理由は、システム化したとしても何かしらの作業は毎回発生するから、です。

ただ、初めから完璧を目指してしまうと、スタートさえできません。
とにかく始めたいなら、以下の3つを踏まえたリストをまずは出してましょう。

・会社名
・担当者名
・メールアドレス

この情報でメール配信して、まずは何件届くか試してみてください。
自社の顧客管理システムの情報鮮度が低い場合は、残念ながらたくさんエラーメールが届きます。

ただ、定期的にメルマガ配信を行って、エラーメールをメンテナンスしていけば、
次第にエラーメールは減っていきますので、地道にやっていきましょう。

 

■できれば最初からやりたいターゲッティング

余力があれば、会社名、担当者名、メールアドレス以外でも、
【ターゲッティングできる要素】を配信リストに追加することをお勧めします。

なぜなら、見込み客の育成をメルマガで実施する場合に効果的ですし、
配信リストの件数が増えてから取り掛かろうと思うと、想像以上に大変だからです(笑)。

ターゲッティングの基準は会社によって違うので、エリア(都道府県)別で絞りたいとか、
業種別で絞りたいとか、いやいや規模で絞りたいとか、さまざまだと思います。

「自社の商材を必要な人に届けるには、どのようにセグメントしたらいいか?」

を逆算していただき、自社の顧客管理システムから情報を抽出したのち、
メルマガ配信システムに取り込んでみてください。

 

今日はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。

Follow me!

この記事を書いた人

Kei Sato
面白いと思ったモノ・コトを解析して、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。ブログではウェブ解析のことや、日々の気づきを綴っています。現在は海外赴任でオレゴン州ポートランド在住。Global Business Strategic マネージャー。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください