こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今回は サイモン・シネック 氏のゴールデンサークル理論のお話です。
TEDで最もダウンロードされたものの一つだそうですが、皆さんご存じでしたか?
私は会社の先輩から聞いて知りました。
なんでもサイモン氏によると、人を動かす偉大な企業や人物というのは
「ゴールデンサークル」に基づいて行動しているそうです。
具体的には、
1.Why(なぜそれをするのか)
2.How(どうやってそれをするのか)
3.What(何をするのか)
と言う順番で会社や製品を伝えるというもの。
マーケティングでは、ついWhatやHowから説明しがちですが、
Whyから入らないと人々は魅力を感じないそうです。
こちらのサイトに詳しい説明や、サイモン氏の動画もあります。ぜひご覧ください。
https://www.rarejob.com/englishlab/column/20190525/
今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。
この記事を書いた人
- 面白いと思ったモノ・コトを解析し、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。広報やウェブマーケティングの仕事が大好き。個人ではウェブ解析士、キャリアトランプ ダイバーシティ ナビゲーターとしても活動中。ブログでウェブ解析×キャリア支援に役立つお話や、日々の気づきを綴っています。