写真イメージ

MAとSFAの連動、と書くのは簡単だが・・・

投稿者:

こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今日は、MA(マーケティングオートメーションツール)とSFAの連携について。

「MAとSFAの連動」、と書くのは簡単ですが、
実際にやろうと思うと、これって結構大変なんです。

というのも、まさしく私がその渦中にいるから!笑

しっかりシステムを理解してから導入しよう、
とやっていたら別かもしれないですが、そんな優雅なケースは少ないでしょう。

たいていは、基幹システム入れ替えるぞーとなって、
分からないままとにかく進めるしかないから、
あとから「え、まじか」みたいなものがいっぱいでてきます。

特に最近、「え、まじか」と思ったのは、
「お問い合わせフォームをこんなに作るんじゃなかった―!」ということ。

具体的には、

事例ページは、事例専用の問い合わせ、とか、
○○トライアルは、専用のトライアルお問い合わせ、とか、

ページにあったお問い合わせフォームを増やしてきたんです。
それで実際、CV率も上がったりしました。


しかし、サイトのお問い合わせフォーム→MA→SFAをいざ実装しようとすると、
フォームが無駄に多いことで、開発する時間も予算も余計かかってしまうという・・・。

今さら言ってもしょうがないので、やるしかないんですけどね!
口で言うのと実際やるのとでは、やっぱりちがいますね・・・


今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。

Follow me!

この記事を書いた人

Kei Sato
面白いと思ったモノ・コトを解析して、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。ブログではウェブ解析のことや、日々の気づきを綴っています。現在は海外赴任でオレゴン州ポートランド在住。Global Business Strategic マネージャー。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください