こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今回は、「ハープの思い出と教訓」のお話です。
何事においても、良くない思い込みはしない方がいいし、
相手の興味を遮る発言は控えた方がいい、と思ったことがあったので書き記しておきます。
みなさん、ハープ(harp)ってご存知ですか?
そう、 西洋音楽で用いられる弦鳴楽器 です。
幻想的な音色がとても素敵ですよね。
小さいころハープに憧れて、「ハープって素敵だなぁ、弾いてみたい。」と言ったら、
「ハープはすごく高いし、手がボロボロになるからやめた方がいいよ」と言われました。
そうなんだ、、ってその時は終わってしまったのですが・・・
つい先日、偶然にもハープを趣味で演奏されている方に出会ったんです。
それで子供の頃を思い出して、
「ハープ素敵ですよね!小さいころハープの音色が好きでした。
でもなかなか手が出ない値段で、手のケアも大変と聞いて・・・」と言ったところ、
「確かに高いハープもありますよね。でも私がやっているのは小さなハープなので。
実は高くないですし、そんなに大変じゃないですよ」とのことで。
えー!そうだったんだー!泣
小さいころだから仕方ないけど、
自分は言われたことをうのみにしてしまったんだなぁ、と思いました。
そもそも止めた方がいいと言われても、
自分で調べるくらいのことはしても良かったと思いますが(笑)。
(とはいえ幼稚園か小学生には無理だったかな・・・)
実際調べてみると、ハープっていろんな種類があったんです。
思い出せば、ベビーハープ(小さいハープ)もテレビで見たことがありました。
ただ、「高い」とか「手がボロボロ」とか「やめた方がいい」という単語から、
自分はまったくハープが視界にはいらなくなっていたんだなぁ・・・と。
改めて、思い込みすぎるのはよくないということと、
相手の興味や行動を遮ってしまうような発言を、自分もしないように気を付けようと思いました。
今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。
この記事を書いた人
- 面白いと思ったモノ・コトを解析して、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。ブログではウェブ解析のことや、日々の気づきを綴っています。現在は海外赴任でオレゴン州ポートランド在住。Global Business Strategic マネージャー。