こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今回は、「目的の共有と統一」のお話です。
ウェブ制作に限らず、あらゆるプロジェクトに言えることですが、
大事なことはIT技術そのものではありません。
関わる人同士、全員がうまく脳みそを一致させて、
同じ描いているものに向かって手足を動かせるかどうか、にあります。
特に大切なのが、目的の共有と統一。
例えば、ひとことでウェブサイトを作ると言っても、
立場や役割が変わると、ウェブサイトを作る目的は変わってきます。
いかにお互いの認識が合っていないかを確かめるには、
こんな方法があります。
それは、「このPJの目的は?」と聞き、
スケッチブックにでも書いてもらい、せーの!で回答を見せ合うのです。
ニュアンスが近いことが書かれていることはあっても、
一字一句間違えず同じ言葉を書いている人なんて、恐らくいないと思います。
大事なのは、この後に必ず認識合わせをすること。
目的を言葉で何となく理解するだけではなく、言葉にする(明文化する)ことで、
まずは同じ言葉を言える状態にしましょう。
しかし、まったく同じ言葉が書けたとしても、それでも脳みそを一緒にするには不十分です。
なぜか?明日のブログでお話します。
今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。
この記事を書いた人
- 面白いと思ったモノ・コトを解析して、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。ブログではウェブ解析のことや、日々の気づきを綴っています。現在は海外赴任でオレゴン州ポートランド在住。Global Business Strategic マネージャー。