イメージ写真

コンセプトダイアグラム

投稿者:

こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今回は、「コンセプトダイアグラム」のお話です。


■コンセプトダイアグラムとは
先日ご紹介したカスタマージャーニーマップと同様、
ユーザーの行動を把握するためのフレームワークの一つです。

初めはカスタマージャーニーマップと何が違うのかよく分かりませんでした。

そんな中、 ウェブ解析士マスター小杉さんのワークショップを受けて、
ぜんぜん違うものじゃん!とびっくり(笑)。

正直なところ、コンセプトダイアグラムをマスターしたいなら、
本やブログを読むより、知っている人に言葉とワークで教えてもらう方がいいです。

今日のブログはこれが伝わればOKって感じですが、
簡単に特徴をご紹介しますね。


■特徴1
自社の商品やサービスを使ってもらうことで、
最終的にユーザーにどのようになって欲しいのか?というゴールから逆算する点。

売上1億円とか企業目線のゴールではなく、
あくまで「ユーザーにどうなって欲しいのか」であることが重要です。


■特徴2
企業が望む顧客の変化(態度・行動・ロイヤルティの変化)を二軸でモデル化する点。
もうこの時点で意味が分からないと思いますが・・・。

イメージ的には、カスタマージャーニーマップは2Dで物事が進行しますが、
コンセプトダイアグラムは3Dで物事が進行する感じです。

つまり、立体的なコミュニケーション戦略が作れるフレームワークなのです。

・・・意味わからないですよね。すみません(汗)。
知りたいなって方は、ぜひコンセプトダイアグラムのワークショップ受講してみてください。


今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。

Follow me!

この記事を書いた人

Kei Sato
面白いと思ったモノ・コトを解析して、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。ブログではウェブ解析のことや、日々の気づきを綴っています。現在は海外赴任でオレゴン州ポートランド在住。Global Business Strategic マネージャー。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください