イメージ写真

コンセプトダイアグラムWSに参加して思ったこと

投稿者:

こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今回は、「コンセプトダイアグラムWSに参加して思ったこと」です。

 

Contents

■知っていることと、できることは違う

WS参加前に、事前予習として講師の小杉さんのブログを一読しました。
その時にコンセプトダイアグラムの説明を読んで、「ふんふん」と思ったものの・・・。

実際にWSでコンセプトダイアグラムを描いてみると、
思いのほか難しかったです。

知っていることと、できることってぜんぜん違いますね!

コンセプトダイアグラムとは
企業が望む顧客の変化(態度・行動・ロイヤルティの変化)を二軸でモデル化するのですが、
この二軸を設計する部分が難しかったです。

また、顧客の変化を二つの軸からどんどんブレイクダウンさせていくのですが、
どの粒度・レイヤーで書き出していくのかによって、
詰まったり、話が急に飛んだりしてしまうので、この部分も難しかったです。

ブログ読んで頂いている方からしたら、なんのこっちゃ、ですよね。すみません。

佐藤さんの言っていること全然わからないという方、
ぜひコンセプトダイアグラムのWS受けてみてください。

 

今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。

Follow me!

この記事を書いた人

Kei Sato
面白いと思ったモノ・コトを解析して、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。ブログではウェブ解析のことや、日々の気づきを綴っています。現在は海外赴任でオレゴン州ポートランド在住。Global Business Strategic マネージャー。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください