メルマガのイメージ

失敗しないメルマガ配信システムの考え方

投稿者:

こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今回は、「失敗しないメルマガ配信システムの考え方」のお話です。

突然ですが、「〇〇で痩せた!」みたいな誰かのダイエット方法をまねして、
痩せたことってありますか?

中には痩せた方もいるかもしれませんが、痩せなかった方もいると思います。
その違いは何かというと、「選択した方法が自分に合っていたかどうか」ではないでしょうか。

メルマガ配信システムの選定も同じです。
いろんな人が「このサービスがお勧め!」とたくさん情報を出してくれていますが、
結局自分に合うものは、自分しか分かりません。

そこで今回は、自分で決める際、または上司などに決めてもらう際に、
どのようなポイントを押さえればいいのか?その「考え方」について書いていきます。

 

Contents

■表を書いて比較しよう!

メールマガジンの運営を始めて約10年
自社のステージに合わせて、私はこれまでに3社の配信システムを経験しました。

どのような基準で考えていたかというと、以下の6つです。

商品について ・・・「金額」「使いやすさ」「機能」
会社について ・・・「サポート体制」「実績」「課金プラン」

これらの評価項目を縦軸に書き、気になったサービス(少なくとも3社)を横軸に書き、
表を作って 〇・△・× をつけて決めていました。

どの項目が重要なのかは各社で違うので、6つの優先順位はみなさんでつけてください。
それでは、評価項目について説明をしていきますね。

 

■評価項目について

1)金額
現時点で会社が投資できる範囲かどうかを判断します。
多くのメルマガ配信サービスは月額制ですが、年額(月額×12か月)の視点でも考えましょう。

2)使いやすさ
私は現場のメイン担当者が使いやすいと感じることが大事だと思います。
なぜなら、使いにくいと不満になるし、使いやすいと運営が長続きするからです。
選定者と使う人が違う場合、無料版などを活用しながら選定プロセスを一緒に体験しましょう。

3)機能
機能はたくさんあれば良いというより、今必要なものしかいりません。
運営レベルに応じてレベルアップできるかがポイントです。
※詳しくは次回ブログでご紹介します

4)サポート体制
無料の配信システムの場合、ほとんどがサポートなしだと思いますが・・・。
初期設定サービスと、導入後のサポートの充実度は、運用定着にとても影響します。

5)実績
メルマガ配信は大切なお客様の情報を扱いますので、信頼できる会社と思えるか?が大事です。
その指標の一つは、導入実績数=ノウハウ数です。あとは会社の規模感が小さすぎないか。
自信をもってここだ!と思うには、実際にその会社に訪問して雰囲気を見るのもありです。

6)課金プラン
だいたい毎月の「配信件数」か「登録ユーザー数」で金額が決まるので、
自社の成長を想像した時に、むこう3年でいくら増額しそうか?試算してみましょう。
これにより、プラン変更やシステムを乗り換える時のめどがたちます。

(毎月会社が何件の顧客情報を取得し、そこから何件のメルマガ配信ができるのか、
1年くらい記録を取っておくと、予測がより正確に立てられるようになります)

 

今日はここまでです。
またブログでお会いしましょう。

Follow me!

この記事を書いた人

Kei Sato
面白いと思ったモノ・コトを解析して、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。ブログではウェブ解析のことや、日々の気づきを綴っています。現在は海外赴任でオレゴン州ポートランド在住。Global Business Strategic マネージャー。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください