こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今日も引き続き、SNSマネージャー養成講座の勉強を進めていきます。
第9章 レポートの作成と活用方法
この章では、SNSの運用状況や成果を報告するレポートの基礎を学びます。
9-1.レポートの活用方法
■SNSのレポートで伝えることとは
一般的には、当月の振り返りと次月以降の運用に反映させるべき内容を記載する。
重要ポイントは、数字だけでなく、その要因を推定・意味づけすること。
★目的とKPI
最初の前提条件として、認識合わせを行う。
★単月の全体概要(メディアごと)
各論に入る前に、当月のメディアの概要を示す。
・フォロワー(ファン)の総数と増減数
・投稿数
・総インプレッション(リーチ数)
・総エンゲージメント数など
※平均的な数値から大きく上下にぶれているケースがあれば、
詳細は以降のページで解説し、その理由について簡単に言及する。
★投稿ごとのレビュー
基本的にはすべての投稿について、結果報告と見解を記載する。
※数が膨大な場合は、KPI指標上位5と、下位5の投稿を記載するのも良い)
★総評
・すべての結果を受けて、目的とKPIを照らし合わせる
・対象期間における良かったポイントと悪かったポイントをピックアップ
・これらを踏まえて、次月から運用で伸ばすポイント/改善ポイントをまとめる
★トレンド情報や他社事例
・ベンチマークすべきアカウントの紹介
・話題となった投稿やキャンペーンの事例
・炎上事例 など
今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。
この記事を書いた人
- 面白いと思ったモノ・コトを解析して、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。ブログではウェブ解析のことや、日々の気づきを綴っています。現在は海外赴任でオレゴン州ポートランド在住。Global Business Strategic マネージャー。