こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
いま、スキルアップのためにマーケティング計画書を作っています。
その中の施策として、中小企業のウェブ担当者向けのコラムを考えているのですが・・・。
あくまで演習なので、詳細までの作りこみはしない(コンテンツまではつくらない)のですが、
考え出すと、コラム書きたくなりますねー!
まったくそんな時間はないので、アイデアだけここに書いておこうと思います。
第1章 Web担当者に求められる役割・必要なスキル・基礎知識とは
第2章 中小企業こそホームページ活用をするべき5つの理由
第3章 今すぐできる!ホームページ集客アップの方法
第4章 意外と知らない?ホームページでお問い合わせを増やす方法
第5章 失敗しない!ホームページ改善とアクセス解析
何を隠そう。自分がサイト担当になったときに困ったことと、
こんな順番で調べていったわーという事実ベースの企画です(笑)。
今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。
この記事を書いた人
- 面白いと思ったモノ・コトを解析し、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。広報やウェブマーケティングの仕事が大好き。個人ではウェブ解析士、キャリアトランプ ダイバーシティ ナビゲーターとしても活動中。ブログでウェブ解析×キャリア支援に役立つお話や、日々の気づきを綴っています。
Array
コンテンツマーケティング2021.01.25『SAVE THE CATの法則』ログラインとは
マーケティングテクノロジー2021.01.24「マッキンゼー緊急提案」デジタル革命の本質(記事紹介)
マネジメント2021.01.23自分の仕事について内省する
英語トピック2021.01.22日英プレゼンの基本の「キ」セミナーに参加しました