こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今日はメリークリスマスですね!
家もあるし、家族や仲間もいるし、食べ物もあるし、仕事もあるし、
いつも幸せな私ではありますが、
今日は「クリスマス」という、いつもと違う定義があると思うと、
その日がなんだか特別に感じて、より幸せだなぁと思います。
これって不思議ですよね。
例えば誕生日だって、毎日世界中で誰かの誕生日が祝われているくらい、
実はありふれた日常ではあるけれど、
「誕生日」っていう定義があるだけで、
みんなからおめでとうって言われる特別な日になるんですから。
じゃあ毎日を特別な〇〇デーにすればいいかというと、
物事はそう単純ではなくて。
毎日が特別になってしまうと、今度は逆に特別感がなくなってしまいます。
日常とちょっと特別な日、その「差」が感じられることが、
人間には必要なのかなと思います。
今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。
この記事を書いた人
- 面白いと思ったモノ・コトを解析し、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。広報やウェブマーケティングの仕事が大好き。個人ではウェブ解析士、キャリアトランプ ダイバーシティ ナビゲーターとしても活動中。ブログでウェブ解析×キャリア支援に役立つお話や、日々の気づきを綴っています。
Array
SNSマーケティング2021.03.04上級SNSマネージャー講座Day1に参加しました
マーケティングテクノロジー2021.03.03GA4のデバッグビュー(DebugView)
マネジメント2021.03.02駆け出しマネージャーの成長論「意思決定」
マネジメント2021.03.01駆け出しマネージャーの成長論「政治交渉」