こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
今回は、「Webサイトとユーザーの目線の流れ」について。
元ネタはこちらのTwitter。
人がWebサイトを見る時の目線は、「Z型」と「F型」があるそうです。
ここに書かれている通り、私は初めて訪れたサイトは確かにZ型で見ているし、
何回か訪れたサイトは、F型で見ていると自覚しました。
なんで今まで気づかなかったんだろう(^^;
どんなサイトでも最初は左上スタートというのは分かるし、
サイトのデザインによって目線は変わるとは思っていたけれど、
初見とリピーターでこのような違いがあったとは・・・。
よかったら参考にしてください。
今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。