こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
大改善!劇的Webリニューアル第二話に参加しました。
今回も濃い内容でした!
自社分析とお客さんアンケートを突き合わせてギャップを見てみる、
自分たちでは見えていない価値や課題を知る、
これってホント大切ですよね。
ただ、アンケートって明確な意図がなかったり、
問いを導き出せる設計をしないと、
何の役にも立たないデータが出てきちゃったりします。
アンケート収集のノウハウも具体的に説明されているので、
ぜひとも見ていただきたいです。
▼第二話「ギャップを埋めよ!定性調査と定量調査が教えてくれたもの」
https://www.cpi.ad.jp/web-renewal/column02/
なんだかウェブライダーさんのまわし者みたいな感じになってしまいましたが、
純粋にいいコンテンツだと思うし、ファンなのでお許しを。
ちなみにこちらのシリーズは全六回だそうです。
もう折り返しが見えてきてしまった・・・!楽しみだけどちょっと寂しい。
今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。
この記事を書いた人
- 面白いと思ったモノ・コトを解析して、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。ブログではウェブ解析のことや、日々の気づきを綴っています。現在は海外赴任でオレゴン州ポートランド在住。Global Business Strategic マネージャー。
Array
お知らせ2022.05.18日経クロストレンド掲載のお知らせ(第4回)
お知らせ2022.04.18日経クロストレンド掲載のお知らせ(第3回)
お知らせ2022.03.22日経クロストレンド掲載のお知らせ(第2回)
お知らせ2022.03.07日経クロストレンド掲載のお知らせ(第1回)