こんにちは。ウェブ解析士の佐藤佳です。
なんとかアメリカから帰国しました。
そしてそのまま窪田さんの「FLASH PUBLISHING」講座に参戦!
めちゃくちゃ楽しかった~!
こんなにまじめに、右脳と左脳の使い方を意識したのは初めてでした(笑)。
でも、この2つの脳みそをうまく使うと、
自分の能力って、もっと上げられるんだな ぁ って実感しました。
また、 「FLASH PUBLISHING」 のような書き起こしは、
なんだか『スポーツの実況中継』に似ているとも思いました。
講演の様子をそのまま実況する感じですもんね。
いっぱい出てくる情報の中から、リスナーに対してどれをキャッチアップするか?
また説明が足りない点は補足したりと、まさに解説者みたいなお仕事。
次のセミナーでさっそく使ってみよう!
▼最速でシゴトを進める時間開発術! 「FLASH PUBLISHING」はこちら
https://web-mining.doorkeeper.jp/events/95502
今回はここまでです。
また次回のブログでお会いしましょう。
この記事を書いた人
- 面白いと思ったモノ・コトを解析し、広く報せることに喜びと生きがいを感じる人です。広報やウェブマーケティングの仕事が大好き。個人ではウェブ解析士、キャリアトランプ ダイバーシティ ナビゲーターとしても活動中。ブログでウェブ解析×キャリア支援に役立つお話や、日々の気づきを綴っています。
Array
SNSマーケティング2021.03.04上級SNSマネージャー講座Day1に参加しました
マーケティングテクノロジー2021.03.03GA4のデバッグビュー(DebugView)
マネジメント2021.03.02駆け出しマネージャーの成長論「意思決定」
マネジメント2021.03.01駆け出しマネージャーの成長論「政治交渉」